top of page
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • TikTok
  • Youtube
エナジーハマー4.png
エナジーハマーU18ビーチサッカーカップ2025
夏の猛暑で思うように活動できない高校サッカー部の選手たちへ、
ナイターでのビーチサッカーという新しい体験を。
日程

01

7月26日(土曜)16:00-20:00

​対象:女子

@ロペビーチパーク

supported by F.O.P.inc

02

8月13日(水曜)16:00-20:00

​対象:男子

@ロペビーチパーク

supported by F.O.P.inc

03

8月23日(土曜)16:00-20:00

​対象:男子

@ロペビーチパーク

supported by F.O.P.inc

2​
​残り
5
​残り
5
​残り
当日の流れ
◼︎ビーチサッカークリニック
日本一・レーヴェ横浜のトップ選手たちがビーチサッカーのルールや技術を直接指導!
​オーバーヘッドにも挑戦!?
◼︎ビーチサッカー大会スタート
7分×2ピリオドの試合を最低3試合保証。優勝チームには豪華賞品!!
◼︎エナジーハマーオーバーヘッドチャレンジ!
こちらも豪華賞品が付いてくるミニイベントも同時開催!
豪華賞品
優勝チームには、
エナジーハマー3ケースプレゼント!!

“トベ、濱風で。”──横浜から生まれた、新しいクラフトエナジードリンク。

エナジーハマーは、横浜発・地域密着型のクラフトエナジードリンクとして誕生しました。
原料には国産の米麹を使用し、高麗人参やアルギニン、ビタミンなどをバランスよく配合。
強い刺激で一時的に覚醒させる従来のエナジードリンクとは異なり、身体にやさしく、

じんわりとエネルギーを満たしてくれるのが特長です。

キーワードは「濱風力」。
横浜らしい“濱風”のように、軽やかで力強く、そしてどこか優しい。
そんな地域の空気感をそのままパワーに変えて、頑張る人たちを後押ししてくれる一本です。

ラベルデザインにもこだわりが詰まっており、

地元アーティストとのコラボや限定ボトルの展開など、

地域とともに育てる“クラフトブランド”として多くの支持を集めています。

この大会でエナジーハマーとタッグを組む理由は明確です。
私たちが届けたいのは、ただの清涼飲料ではなく、「挑戦する人をそっと支えるエネルギー」。
ナイターで汗を流す高校生たちにとって、安心して飲めて、味わい深くて、かっこいい。
そんなエナジーハマーの魅力を、全力で伝えていきたいと考えています。

​合言葉は「おつかれハマー!」

エナジーハマーとは!?
エナジーハマー6.png
レーヴェ横浜とは

2024年、JFA全日本ビーチサッカー大会を制した日本一のクラブ。
FIFAビーチサッカーW杯にも代表選手を複数輩出するトップレベルの実力。
横浜から世界へ挑戦を続ける、日本を代表するビーチサッカークラブです。

大会へのご支援
レーヴェ集合.png
日本一
大会開催のきっかけ

7月・8月の猛暑の中、日中の屋外活動に制限がかかるいま、
私たちは高校生に“夜でもサッカーができる環境”を届けたいという想いで、
ナイターでのビーチサッカー大会を企画しました。

この大会では、ただ試合を行うだけでなく、
ビーチサッカーという新しい競技との出会いや、
サッカーやフットサルとは異なる新たな挑戦の機会を提供したいと考えています。

この想いに共感してくださる皆さまに、2つの支援プランをご用意しました。
いずれもエナジーハマー(クラフトエナジードリンク)付きの支援セットとなっており、
ご購入いただいた売上はすべて、この大会運営・高校生への還元に活用させていただきます。

ご支援プラン
場所

ロペビーチパーク supported by F.O.P.inc

神奈川県横浜市瀬谷区中屋敷3-21-2

【電車の場合】相鉄線/瀬谷駅より徒歩15分

​【駐車場】駐車可能台数約18台、駐輪場あり。

DJI_20231007130001_0405_D (1).JPG
大会オフィシャルパートナー
エナジーハマー8.png
bottom of page